Simplicity2:スキンを使ってオシャレにカスタマイズ

WordPressの無料テーマSimplicity2では、「スキン」機能を使って簡単にサイトのイメージを変えることができます。

自分で背景の色も考えて、グローバルメニューの色も考えて、リンクの色も考えて、さらにH2タグ、H3タグのデザインも考えて、とするのは素人にはやはり難しいです。

デザインが好きな方であれば、ここは個性を発揮する場なのでしょうが、私のように色とデザインのセンスが「微妙だね・・・」と言われてしまうタイプの方には「スキン」機能を使うのはかなりオススメです。

スキン機能は「外観」→「カスタマイズ」→「スキン」から選べるので、是非いろいろなスキンを試していただきたいと思います。

実は、すでに初期設定で導入されている「スキン」以外にも、素敵なスキンがたくさんあります。

たくさんのWebデザイナーの方々が無料で提供されているのです。

今日は私もお世話になっている「おすすめのオシャレなスキン」について紹介したいと思います。

スポンサーリンク

女性必見 可愛らしくてオシャレなスキン「Flower Pop」

まず紹介したいのが、女性に嬉しいオシャレなスキンです。

トミーさんという方が無料で公開されています。

こんにちは、とみーです。 WordPressで大人気のテーマ、Simplicityのテーマスキンを作成しました。 ピンクを基調にしたシンプル可愛い女性向けスキンとなっております。 ...

フラワーをモチーフにした女性らしい華やかで可愛いデザインです。

さらに、この「Flower Pop」をカスタマイズした、「Sky Pop」と「Green Pop」も素敵なのです。

私は「Sky Pop」にビビビッとやられてしまいました。瞬殺です。

(https://0edition.net/archives/1249より画像引用)

こんにちは、とみーです。 先日アップしましたSimplicity2のテーマスキンFlower Pop、「可愛い!」というお声をいただいて、一人小躍りしております。わーいわーい ₍₍...

トミーさんのサイトの素晴らしいところは、新しいスキンを導入する手順が丁寧に書かれていることです。

私はこの手順に沿ってサイトに導入したところ、まったくエラーなしで導入することができました。

私が簡単に導入できたということは、HTMLやCSSに詳しく無い初心者の方でも大抵の方は導入可能かと思われます。

このスキンを入れた後もサイトが重くならないのも素敵なポイントだと思います。

トミーさんありがとうございます!

スタイリッシュで上級者向け? SIMPLE BLACK

次に紹介するのは、スタイリッシュでモード系というのでしょうか?黒を基調としたシンプルで洗練されたデザインのSIMPLE BLACKというスキンです。

アオイさんという方が無料で公開されています。

(「https://mizutama.blog/simplicity-skin-simple-black/」より画像引用)

Wordpressテーマ「Simplicity2」のシンプルな黒系のデザインスキンを作ってみました。

こういうモード系といっていいのかわかりませんが、洗練されたオシャレなスキンを使ってサイト作りが出たらな、と思ってしまいます。

私の持っているサイトのどれかに入れようと思ったのですが、どうも私のサイトのイメージとオシャレなイメージが合わなくて挫折しました。

いつかSIMPLE BLACKを使ってオシャレサイトを作ってみたいです。

アイキャッチ画像を表示すると写真がオシャレなアルバムのように見えるので、よりサイトが素敵になると思いました。

(「https://mizutama.blog/simplicity-skin-simple-black/」より画像引用)

まるで雑誌の記事のようにも見えます。

海外の有名なブランドのサイトのようにも見えます。

このスキンも是非使ってみたいですよね!

同じくアオイさんがデザインされているチョコレートというテーマも素敵です。

(「https://mizutama.blog/simplicity-skin-chocolate/」より画像引用)

初心者にもおすすめの日本語のWordpress無料テーマ「Simplicity」の女子向けスキン「チョコレート」を作りました。

バレンタイン企画に使えそうなデザインだなと思いました。

この2つはSimplicity2の公式サイトにも紹介されています。

他にも良いスキンを見つけたら、このブログでも紹介したいと思います。

私もWordPressのスキルを上げて、いつかオリジナルスキン作りに挑戦してみたいと思います。