Xeory Baseの初期設定が変更できない 403エラー解決法

Xeory Baseの「初期設定」を変更し、最後に「変更を保存」ボタンを押すと、エラーがでることがあります。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-15-13-20-22

ロリポップ!の場合はこのようなエラー画面です。

この403エラーが出ないようにする方法を紹介します。

(サーバーはロリポップ!が前提です)

解決方法は簡単で、ロリポップ!の管理画面でWAF設定を無効にすれば良いだけです。

WAFとは従来のファイアウォールやIDS、IPSでは防御できなかった攻撃を、検知してブロックする機能のことです。

普段はウェブサイトを守るためには、普段は「有効」にしておく必要がある設定です。

ロリポップの管理画面に入り、WAF設定を変える

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-15-13-19-55

ロリポップ!の管理画面のメニュー「WEBツール」の中に「WAF設定」という項目があります。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-15-13-21-19

今回「初期設定」を変更したいドメインを探し、「設定変更」を「無効にする」を押すと無効になります。

WAF設定の無効化は反映されるまでに最大30分かかるそうです。

私の経験では、いつも5分以内には反映されているように思います。

WAF設定が無効になれば、Xeory Baseの初期設定を変更することが可能です。

初期設定を変更し終わった後は、再度ロリポップ!の管理画面に入り、WAF設定を有効へ戻すことをお勧めします。

忘れがちなので、注意が必要です。

以上が、Xeory Baseで「初期設定」変更ができない場合の対処法でした。

スポンサーリンク

コメント

  1. uma より:

    助かりました、ありがとうございます!